玉露のblog

東海ブロックでロボカップジュニア サッカーに参加していました。 くだらないことしか書かない気がしますがよろしくお願いします。     2018和歌山 サッカーオープン3位


皆さんこんばんは。玉露です。
 なんか某感染症すごいですね。

てわけで本題へ
私の初めてまともに額の出たボーナスで買いましたPC君(過去記事で少し触れてる
購入してからいくつか中身変えました。
空冷→簡易水冷
電源増強
メモリを16GBDDR4-2666→32GBDDR4-3600

いや、休日しか触れないPCで何をする気なんだよ?
と、何を目指してるかわからない玉露です。

今回新たに1か所いじりました。
悩みとしてはCPU温度が5GHzのOCやると負荷時に90度以上行くんですよね・・・
残念ながら9900k君がはずれ石なのであまり電圧が下げれないんですよね。
これまで可変クロックにして逃げてたんですが今回ちょっとどうにかしてやろうと思いました。
まぁふつうはクーラー変えますよね。でも私もうコルセアの簡易水冷なんです。

てわけで悩みに悩んで殻割りしました!
(あほだろ)
IMG_8421
サヨウナラ

割ったときの様子はこちら(チャンネルトウロクシテネ


パキッて言って割れてますね。
めっちゃ怖かったです。
IMG_8425
これがコア。
i9 9900Kはソルダリングなのでイリジウムがべったりですね。(グリスならここから楽なのに…

こいつに液体金属(ガリウム?)を塗って放置すると少し柔らかくなります。
そこで綿棒を使ってごしごしすると少し削れ、その削りカスでさらに削るて感じです。
その後また液体金属塗って放置。
なんですけど途中からめんどくさくてスクレーパーで削りました。クッソ怖かったです。
職業柄なのかダイを直接触るのに抵抗がありましたがなんか吹っ切れました(笑)
その後研磨して鏡面磨きを目指します。
IMG_8430
まだまだですが妥協しました。
ここに液体金属グリス(熊)を塗ります。
導電性あるので中の端子にレジスト補修液で保護します。
IMG_8436
こんな感じでぬりぬりしてます。

これにシール材使って組み合わせます。
IMG_8437
数時間放置して・・・
IMG_8438
こちらです。
シール材多くてはみ出してますね。次は気を付けましょう。
もう二度とやりたくないですが。

そんなわけでPCに戻します。
CPU~クーラー間も液体金属グリスに変えてみました。
漏れたりしたらマザボとCPUすべて巻き込んで死にます()
マスキングしてますが怖いですね・・・
IMG_8439
そんなわけで起動確認できました!
温度的には4.7GHz、5GHz時に-10度ほど下がってるのを確認しました!!
やばい!

そんなコアを何に使ってるかというと・・・
今はfolding@ homeでコロナの解析させてます。
https://stats.foldingathome.org/team/253835
さっさと特効薬ができるのを願って私が家にいるときだけ動かしてます。

そんなこんなでよい子はマネするな案件ですが初めての殻割りが成功してよかったです。
5GHzが温度的に安定、12時間以上安定稼働してたので安心してましたがこれ書いてる途中で一度ブルスク出ました。
BIOS設定見直しですね・・・
とりあえず4.8GHzに落としてます。

そろそろSSLのチームミーティング始まるのでこの辺で。
長かったですけどここまで見ていただいてありがとうございます。


マネしてコア殺しても責任はとれません!!!!


こんにちは~
基板のホットプレート焼きを作るのがめんどくなってきてリフロー炉が欲しくなってきた玉露です。

今回も前回に引き続きCNCの話です。
前回の最後に困ったことを書きましたがその辺の解決編です。

まずはfusion360のCAMで作ったパスを実行するとZ軸機械原点とれずに止まらない問題です。
これに関してはMach3の設定が悪いと思いショップに問い合わせました。が、もらった設定どおりに設定できてました。
では何が悪かったのかですが、わかりません!・・・はい。
なんかうまくいくようになりました。なぜでしょう?
1つ心当たりですが、専用PCではなく外出時用のノートPCを使用してるとこです。裏でいろいろ動いてます。
今でもたまに原点が取れずちょっとめり込んでから取れる時があります。(Z軸ずれるのでそのまま続けるとエンドミル折れる)
Mach3+USBコンが割とシビアらしいんでできるだけ裏でタスクの動いてないPCのがいいらしいです。
CNC用のPCは構成決めてるんで後は部品買うだけですが金欠で。。。


2つ目ですがカップリング問題です。
SSLの部品でアルミを切削してたのですがポケット加工部がずれてました。


111

こんな感じでポケット加工部が楕円になってました。原点に戻すと原点ごとずれてました。
とりあえず電気的なこと(ノイズで誤動作や脱調)を疑いましたがどうも違いました。
組み立て時にいろいろ聞いた有識者に聞いてみたところカップリングが怪しいとの回答をいただきました。
指で回す感じ、滑りがなさげだったので違うと思ってました。
組み立て時のカップリング滑り問題時に軽く脱脂、きつく締め付けをしていました。
今回はがっつり脱脂、カップリングに親を殺されたの?と言いたくなるくらい思いっきりイモネジを閉めました。
結果はこれでずれなくなりました。

ま じ か よ

とりあえずカップリングは変更予定です。あとは、はめあい用ロックタイトで対策できないかなとか考えてます。

あと余談ですがMDFテーブルからPOMテーブルに変えました。

qGy1BA74

現在面だし中です。

箱なんですがいまだに作ってません。
自室の隣の物置部屋を作業部屋にする案があるのでその時に作ればいいかなと思ってます。

これからも何か困ったこと等あれば自分のメモついでに書いていければと思います。
では、晩酌してきます~


おはようございます。玉露です。
 私、blogを6月から放置してたんですね・・・

さてさて、掲題の件になりますが20歳の私にも25日にサンタさんが来ました。
トラックできたサンタさんは玄関にこんなものを置いていきました。

IMG_7990

靴下に入ってますしサンタさんですよね!来たの25日ですしサンタさんですよね!
ちなみにこれですが50Kgほどありました。サンタさんが車から降ろす際に断末魔を上げていたので私も手伝って玄関まで入れました。

その後、中身を2階にある私の部屋まで運び入れました。そう1人で。。。
腰痛くなりましたが湿布貼って寝たら治ってたのでセーフです。

そろそろ中身はなんだよ、て話ですがコレです。
HrzaBfiV

CNCですね。はい。OMIOCNCのX4-800L-USBです。
ただただ重かったです。

とりあえず仮設で勉強机に置いて配線、動作確認までしました。
いろいろ詰まりましたが有識者各位に助けていただきました。

SD4NNV9U

で、紆余曲折ほどはなかったですがこんな感じです。
仮設テーブルでMDFを付けました。取付確認と本テーブルまでのつなぎです。
現在これを書いてる横で面だししています。

これからの予定ですが、
・POM板でテーブルを作る。
 今から発注しても年明けですね。
・箱を作る。
 防音+防塵ですね。3Dプリンタの横で寝れる人なので音はいいのですが防塵対策が欲しいです。
・まともな机を買うか作る。
 上記そのまま。

現状の発生している問題としまして、fusion360のCAM使用時にまずZ軸の機械原点を目指すようです。
ですが機械原点のリミットスイッチがONしても上昇し続けます。で、私がEMOを押すと・・・
リミットスイッチ自体はall homeで正常に動いてるので問題ないかと(配線めっちゃ抜けやすいけど)
現状はCut2D使ってますができればfusion360も使えるようにしたいです。
解決法わかる方いましたらTwitterのDMなどまでお願いします。

後はカップリングが異常に滑ることですかね。いい感じに一度つけば大丈夫ですが不安なので次に何か買う時に購入しようと思ってます。

殴り書きですがこんな感じです。

最後になりますが、
購入するにあたって質問、相談に乗ってくださった方々。
届いてからいろいろと教えくださった方々。
本当にありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

以上、また何かあれば書き足します。

↑このページのトップヘ